SSブログ

塾の保護者説明会 [長男中学受験]

先日の振り替え休日に、長男と私はバスと電車を乗り継いで
長男が志望する中学校まで行って来ました。
見学日や説明会の日ではないため、校内に入ることは出来ませんでしたが
正門から見える校舎、すれ違う在校生に大いに刺激を受けて、興奮した様子の長男でした。
「ぜったい、ここに来たいよ!おれ!!」
そういう彼の目は、今までに見たことが無いほどイキイキして。
何の根拠もないけれど、私まで「ここにあなたが通ってる気がするわ!」そんな風に
言ったりもしました。

その学校の最寄駅前で二人で昼食を取った時も、
「学校の帰りにここでご飯食べたりしたいな~。」なんて言ってみたり。
すっかり受験モード、そして受かった後の楽しみまで口にするのでした。

それからその足で、今度は某大手進学塾へも足を運び、資料を受け取り、
全国統一小学生テストも申し込んできました。

「塾行くよ!絶対受験する!」

漠然とした憧れが、現実味を帯び、一歩を踏み出た一日でした。

 

そして今日はその「全国統一小学生テスト」でした。

 

国語、算数、理科、社会の4教科。
子供たちが試験を受けている間に、保護者は中学受験や、私立中のあれこれ、
受験の心構え、塾の教育理念、果ては受験生を持つ家庭や夫婦のあり方についてまでの講習を受けました。

それを熱心に聞くお父さん、お母さんたち。
カリカリとメモを取り、質問もして。
目の色を変えて、塾の入試成果を聞いて。

・・・こうやって親が受験世界に引きずられていくんだわ・・・・

というのが、私の正直な感想でした。
情報や受験勉強ののノウハウはやっぱり大切でしょう。
けれども、やっぱり受験は子どものものです。勉強するのも、受験するのも。
そして、その結果もその後の人生も、やっぱりその子自身のものなのです。

私は今日の講習を受けながら、長男のためにたくさんのことをしてあげたいと思う一方で、
絶対にそれ以上の口出しや、思い入れをしないぞ!と心に誓ったのでした。

中学受験は彼の人生の一通過点。

それを忘れないようにしようと思います。

私がそんなことを考えている間に・・・
長男は初めて試験らしい試験を受けていたのです。
受験票を持つのも初めてで。マークシートも初体験。

さて、その結果はまた次回に。

 

 


nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 11

コメント 18

泉河潤一

こんばんは

中学受験に向けて進展していますね。
受験校を見せたことは、さらにやる気を引き出したようです。

親がやる気満々なのに、本人はしぶしぶでは困ると思うのですが、本人自身がやる気満々という感じなので、親はそれをしっかりとサポートしていくという形でいいですね。

もしかしたら、しばらくブログは受験に向けた記事になるのかな。

一層良い方向に進展していきますように。
by 泉河潤一 (2007-11-23 21:32) 

>けれども、やっぱり受験は子どものものです。
 保護者がまるで無関心なのは困りますけど、あんまり入れ込み過ぎるのも困ります。
 以前お話を聞いた某有名予備校(大学受験ですが)の先生、保護者にこう言ってました。
 「親御さんは、受験の知識を持って下さい。ただし、受験のプロになってしまうと、子どもは学校でも家でも進路指導されちゃって、逃げ場がなくなっちゃいます。」
 理解しつつ、グッとこらえて見守る。うーん、ムズカシイ。ゆうこりんさん、すんなりできててうらやましいです。
by (2007-11-23 22:32) 

angel_heart

目標に向かって、まず一歩踏み出されたのですね。
私には未知なる世界ですが、身近で見ていて、どっち受験するのか?って
思う親がいました。 過保護すぎに思えました。
ゆうこりんさんのようなしっかりしたお母さんならば、息子さんも何も迷わずに
何も心配せずに、自分の為に自分の道を進めますね。
by angel_heart (2007-11-23 22:36) 

shouyuu

また一歩進まれましたね。入学後のイメージも沸いてるあたりが長男君らしくて素敵です。
入れ込みすぎず、突き放しすぎず、受験に向かって歩まれる姿が容易に想像できるゆうこりんさん宅。凄いなあ。
家の子はやはり中学受験には興味ないようです(笑)
by shouyuu (2007-11-23 23:29) 

ひろ茶

すっげー、すっげええ!(笑
改めて小学校から勉強に対するアツイ物を持っていることに
驚きます。きっとその先が見えているから楽しいんでしょうね。
でも確かに、子供以上に目の色変えて熱くなる親と言うのは…
by ひろ茶 (2007-11-23 23:42) 

Shun

新しい一歩を踏み出されたようですね。
子どもの中学受験を経験した友人などの話を聞くと、(塾に煽られている面もあるのでしょうが)のめり込んでいく親が多いようです。
「中学受験は彼の人生の一通過点」とはまさに同感ですし、子どもの思いを実現するためのサポートが親の役目というスタンスも共感しました。
とはいえ、頑張るからには良い結果につながるといいですね。
by Shun (2007-11-25 22:02) 

 いよいよスタートですね。
子供の頃から将来の目標や夢をもつ事は、とても素敵な事ですね。
子供がどんな人生を歩んでいくのか・・・ それを見守る事が出来る親は
自分の人生と合わせて何倍も幸せを感じる事が、出来るのではないかと
思います。
by (2007-11-27 10:56) 

ゆうこりん

>ファーザーさん
そうですね。やっぱり実際に志望校を見たことはよかったと思います。
単なる憧れだけではなく、風景を思い出すことができるのは、これからの
受験勉強にも張り合いになると思うのです。

受験生ママになりそうですが、そうではない側面も忘れないで
行かなければと思う私でもあります(笑)
by ゆうこりん (2007-11-28 19:15) 

ゆうこりん

>shiraさん
いえいえ!そんなにすんなり出来ると思えないのです(涙)
だからこそ、今以上に自分自身をみつめていないと、大変なことに
なりそうです。
長男だけではなく、次男にも目を配り、そして自分自身何かを始めたい
と思っています。
長男の偏差値だけが関心事。
そんなことにはなりたくないです!!
by ゆうこりん (2007-11-28 19:18) 

ゆうこりん

>angel_heartさん
親が受験に必死になってしまう気持ちが、この説明会でよく
わかりました・・・・
授業のプリント整理は親の役目と言われ、毎回のテスト、毎日の夕食のためのお弁当。そして深夜の送り迎え。
そこまでのことをしていて、必死にならないはずはありません。

だからこそ、ここは一歩ひいて、ぐっとこらえて、それだけにならない親で
いなくちゃ!長男をつぶしてしまう!と思ったのです・・・
でも。それもとても難しいのです・・・
by ゆうこりん (2007-11-28 19:21) 

ゆうこりん

>shouyuuさん
私も中学受験はいていないので、はっきり言って「どうしてもさせたい!」とは思えず・・・
だからこそ一歩ひけるのかもしれませんね。

shouyuuさんのお子さんはきっと周りに受験するお友達がいなくて、
意識しないだけだとおもいます。
想像できないことは、意識できないですものね!
by ゆうこりん (2007-11-28 19:24) 

ゆうこりん

>ひろ茶さん
いやいや・・・勉強にアツクなってるわけじゃないですよ(笑)
なんとなく憧れてかっこいい!と思ってて、
そのためには受験しなくちゃ!と短絡的に考えてるところも
多分にあるかと・・・(笑)
by ゆうこりん (2007-11-28 19:26) 

ゆうこりん

>Shunさん
塾の説明会を聞いてみて、改めて中学受験に対する親の役割の多さに
気が付きました。
プリントの整理、送り迎え、お弁当、テストの度の面談。
そんなことをしていて、のめりこまない訳がないです。
私も、こうして文章にしていないとどんどんその世界に引きづられそうなんです。
この記事はそうならないための私の所信表明でもあります!
by ゆうこりん (2007-11-28 19:30) 

ゆうこりん

>青空さん
子どもを持って一番の楽しみは、やっぱりそこですよね。
自分の人生を送りながらも、目の前で成長する別の人生を見続けて
いられるんですものね!
二人の息子達が私のところに産まれてきてくれた。
それだけでもうありがたく、幸せな私です・・
by ゆうこりん (2007-11-28 19:32) 

長男君、自分の道をみつけて、まっすぐにすすんでいるのですね。
私自身も、5年生くらいのときに自ら希望して私立を受けたのを
思い出します。漠然と、女子校(制服も含めて)への憧れがあり、
母と学校まで実際に歩いてみたり、イメージを膨らませた記憶が
あるんです。結局2校受けて、一つ落ちて一つ受かって。
落ちた記憶も受かった記憶も、よい経験となりました。
頑張れ!!!長男君。応援しています。
by (2007-12-06 00:01) 

Apple-smile

まだ先の事ですが、私立、公立、うちはどうするのかな?と考えさせられました。
公立でもまれて欲しい、通学時間の分部活動に励んでほしい、と思う反面、自分が通っていたような学級崩壊した中学には通って欲しくないとも思い、中学受験にはまだ結論がでていません。
(学区の中学は評判がいいのですが、長男が通う頃には隣の中学に吸収されるかもしれなく、そちらの中学は評判が悪いのです、、、そのせいか、うちはかなりの郊外なのですが、中学受験する人が多いそうです。)

本人の意思を尊重して、それを一歩下がって見守れる。とてもいい関係ですね。父親を尊敬して、というきっかけもいいですね。
陰ながら応援していますっ!
by Apple-smile (2007-12-17 23:10) 

ゆうこりん

>qoooさん
受験勉強をするなら、もちろん受かってほしいと思うのですが、
その反面、その勉強している時間だって、彼の人生の大事な一部分なんですよね。
qoooさんのように振り帰ったときに、いい経験だったと思えるように
長男もなって欲しいなと思います。

応援ありがとうございます。
私の心も温かくなります・・・
by ゆうこりん (2007-12-28 10:01) 

ゆうこりん

>Apple-smileさん
私自身は公立中高なので、その良さももちろん分ります。
地元で育つ良さもありますよね。
ただ、学校自体に不安があると私立を考える一つのきっかけになるのかな
と思います。

一歩さがって見られるといいのですが・・
実際はなかなか難しくて(笑)
気になって気になって仕方ないのに、余裕ある振りをする・・・
実は結構大変です(笑)

Apple-smileさんの応援、うれしいです!ありがとうございました!!
by ゆうこりん (2007-12-28 10:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フレッシュ ママ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。